+ + + いらっしゃいませ + + +

※当ブログ、リンクフリーです。ご自由にお持ち帰り下さい※

※コメント・ランキングクリックは更新の励みになります※

※記事中の小さな写真はクリックで拡大します。※

コメントは記事UPしたメンバーがそれぞれお返事します。
なので、お返事順が前後するかもしれませんが、ご了承くださいm(_ _)m


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月02日

じゃが炒め。



大量のじゃがいもをいただいたんで、消費メニューです。

これもクックパッドを“参考に”作りましたwww


+ + + + +


・じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナー(orベーコン)を
 細千切りにしてじゃがいもは水にさらす。

・にんにくをみじん切りにする。

・フライパンににんにくと油を入れ弱火にかける。

・香りがたってきたら、ウインナーとじゃがいも、にんじんを炒める。

・じゃがいも、にんじんに7割くらい火が通ったら、
 玉ねぎを入れて半透明になるまで炒める。

・塩こしょうで味を調え、醤油で風味付けをする。

・皿に盛ったら、パセリを散らして出来上がり。


+ + + + +


元レシピは玉ねぎじゃなくてピーマンでした。
残念ながら我が家には在庫がなかったもんで玉ねぎに変更。


じゃがいもメインのくせに、なんとまぁご飯に合うこと!
ちょっと予想外で嬉しい誤算でしたwww


じょわこ



  


Posted by のったる主婦の会 at 20:43Comments(0)じょわこ家

2009年06月02日

チキンと野菜のトマト煮

今夜のメニューはこちら。…ちょっと見た目悪いけど(笑)



《材料》
鶏もも肉
トマト缶(うちではホール缶を使います)
コンソメキューブ
野菜各種(今回は玉ねぎ、ピーマン、にんじん、ブロッコリー、アスパラガス)
しめじ
ケチャップ
ウスターソース
※毎度のことながら分量はだいたい&お好みでどうぞ。
 ちなみに今回は鶏もも肉は1枚、トマト缶は1缶、コンソメキューブは2つです。


《作り方》
・鶏もも肉、野菜は少し大きめの一口サイズにカット。
・鶏もも肉をオリーブオイルで表面が焼けるまで炒めたら玉ねぎを加えてさらに炒める。
・トマト缶、他の野菜としめじ、コンソメキューブを入れる。
・あとは煮込むだけ。
・トマト缶だけだと味がぼんやりしてるので、ケチャップとウスターソースで味を調節。


久し振りに作りましたが、おいしかった♪
カンタンだし野菜をたくさん食べられるのでいいですよ~。
パスタにかけてもおいしいと思います!
とろけるチーズを乗せて食べるとまたおいしいそうです(相方さん談)


☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 00:48Comments(2)しーこ家