+ + + いらっしゃいませ + + +

※当ブログ、リンクフリーです。ご自由にお持ち帰り下さい※

※コメント・ランキングクリックは更新の励みになります※

※記事中の小さな写真はクリックで拡大します。※

コメントは記事UPしたメンバーがそれぞれお返事します。
なので、お返事順が前後するかもしれませんが、ご了承くださいm(_ _)m


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月24日

簡単パンプディング



炊飯器でできるパンプディング。
mixiで見つけたので作ってみました☆

材料は食パンと牛乳と卵と砂糖だけ。
分量としては食パン一枚に対して牛乳100CC、卵一個、砂糖大さじ1くらい(^O^)/


牛乳と卵と砂糖を混ぜたプリン液を作ります。
薄く油をひいてグラニュー糖をまぶした炊飯釜に適当に切った食パンを敷き詰めます。
その上からプリン液を流し込んで、少し浮いてくる食パンをプリン液に浸るようにちょっと押します。

炊飯スイッチオン♪


で、完成〜☆
簡単だしなかなかおいしくできるので、ぜひお子ちゃまたちのおやつに(^ω^)

☆★しーこ★☆  


Posted by のったる主婦の会 at 20:05Comments(1)しーこ家

2010年03月18日

カンタン♪鮭のマヨ焼き



相方さんが平日帰れないのに生鮭は3切れ入りパックしか売ってなかったので、2切れ余った…。

で、思いつきで調理。

みじん切りにした玉ねぎとマヨネーズ、少量のしょうゆを混ぜたら準備OK。
鮭に乗っけて上から粉チーズをかけてオーブントースターでこんがり焼いたらできあがり~☆

すっごく簡単だけどおいしかったです。

☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 22:04Comments(1)しーこ家

2010年01月26日

チーズケーキ



えー、いつぶりの更新でしょうか…。
相方さんが12月中旬から平日まったく帰れない生活が続いておりまして(土日もほとんど家にいる時間ナシ)
まともなごはん作ってません(汗)
一人だとつい手抜きというか、ごはんと納豆…みたいなごはんになっちゃいます☆

この前チーズケーキ作ったのでアップしまーす♪
高校生の頃から同じレシピで作っております!

うまかったですっ(*^^)v

ごはんの記事もそのうちアップします(^_^;)

☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 23:39Comments(3)しーこ家

2009年09月03日

豆腐のきのこあんかけ

ずいぶんとごぶさたしておりました…。
毎日ごはんはちゃんと作ってたんですけど、アップが滞ってました~。

一週間くらい前に自分で考えて作った(本とか見てない)料理です☆



しいたけ、えのき、しめじをあんに使ったヘルシーメニュー。
豆腐は湯通ししようかと思ったんですが、お湯からあげるときに崩れたらやだなーってことで
冷蔵庫から出して常温にしただけ。

それをお皿に置いて上からあんをかけるだけです♪
木綿より絹がいいと思いますよ~。

少し味付けを濃い目にするとおいしくておかずになります。

☆しーこ☆
  


Posted by のったる主婦の会 at 10:43Comments(2)しーこ家

2009年06月26日

ささみとしめじのマヨ炒め

久々のアップ☆
昨夜のおかずはコレ。



とーってもカンタン♪

マヨネーズをフライパンで温めて油の代わりにします。
一口大より少し大きめに切ったささみを入れて炒めます。
軽く火が通ったらしめじを入れてさらに炒める。
仕上げにマヨをくわえて炒め、最後にしょうゆをちょっと回し入れてできあがり。
今回はブロッコリーを入れてみました。冷凍ものなので最後に入れるだけ(笑)

おいしかった~。
マヨラーの相方さんはお皿に残った油まできれいにたいらげました…。


一緒に作った野菜スープ。



家にある野菜をコンソメキューブと一緒に煮るだけ~。

夏はコンロの前にいるだけでも暑いので、カンタン料理に限りますな。


☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 12:00Comments(2)しーこ家

2009年06月12日

厚揚げのピリ辛煮

昨日、テレビで見た料理をマネしました。

あの栗原はるみさんのレシピです。



厚揚げを甘辛く&ピリ辛に煮るだけ☆
ピリ辛は豆板醤で。
はるみさんは厚揚げオンリーでしたが、キャベツが余ってたので入れてみました~。

おいしかったデス♪

サブおかず?として



スパゲティサラダ。普通のスパゲティじゃなくて『サラスパ』使います。
相方さん共々好きなサラダです。

前はよくメインのおかず一品だけ、っていうのが多かったけど(笑)
最近は何かもう一品がんばって作るようにしてます。

☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 15:35Comments(2)しーこ家

2009年06月08日

手羽元と卵の甘辛煮

金曜のごはんをいまさらですがアップ。



これはおかんに教えてもらったメニュー。

ちょっと前にお酢のCMでメニュー紹介しててあらっ、と思いましたが
うちではそれよりずっと前から(実家に住んでたときから)作ってくれてたのでマネじゃないよ(笑)

《材料》
手羽元

しょうが(チューブでもすりおろしてもOK)
砂糖
しょうゆ
みりん


《作り方》
・卵はあらかじめゆでて、ゆでたまごに。下ごしらえとして手羽元を2~3分ゆでておく。
・ゆでたまごと手羽元を鍋に入れ、水をひたひたになるくらいにして、しょうがも入れる。
・火にかけて煮る。
・手羽元がしっかり煮えたら、砂糖、みりん、しょうゆで味付け。さらに煮る。
・味が染み込んだらお酢をぐるっと2~3周くらい回し入れて、もうちょっと煮る(酸味を飛ばす)。
・はい、できあがり♪


コラーゲンたっぷりだと思われます(^_^)
冷えると汁がぷるんぷるんに固まるので☆

包丁いらずの簡単料理デス。


☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 15:37Comments(0)しーこ家

2009年06月05日

カレーライス

昨夜のごはん。

定番カレーライスです☆




相方さん、玄関開けるなり「カレーだっ♪」だって。
テンション上がってました。
で、前日の肉じゃがと使ってる材料は変わらないという…(笑)

カレーを食べながら
「オレ、一週間カレーでもいいなぁ」だとさ。

毎回買ってくるカレールーがちがったりするので
(その時安いやつを買うため。でもだいたい決まった2~3種類になる)
味はいつもちがいます。

コク?を出すためにインスタントコーヒーと牛乳とウスターソースを隠し味で入れてます☆

まだけっこう残ってるので、今日のおかずを少なめにして
食べようかと思ってまーす。

ちなみに相方さんが豚肉がいいというので、うちのカレーは豚です。
わたしは鶏肉のもすきなんだけどねぇ。


☆しーこ☆
  


Posted by のったる主婦の会 at 19:26Comments(0)しーこ家

2009年06月03日

なんと偶然!うちも肉じゃが。

あらまぁ、なんという偶然…。じょわこ家と同じメニューに☆

これも20年の付き合いがなせるワザなのか(笑)





わたしの作る肉じゃがは牛オンリー。他のお肉で作ったことありません。
じゃがいも、牛肉、玉ねぎ、にんじんのシンプルな肉じゃがです。
お肉にだいたい火が通ったら玉ねぎも炒めて、にんじん、じゃがいもを入れてお水、粉末だしを加えます。
みりん、酒、砂糖、しょうゆで味付け。わたしは甘いのが好きなので、普通のより甘め…。

で、じゃがいもが溶けてちょっとどろどろというかザラザラのカンジが2人とも好きなのでけっこう煮ます♪

今晩は肉じゃがもサラダもいつもよりちょっと多くなってしまったというのに
相方さんは「ごはん食べて帰ることになった」と(涙)

毎日21時上がりなので、夕ごはんは22時前。おまけに今日連絡来たのは21時半ごろ!
(会社の人にピンクのワイシャツ買いに行けと命令され、買いに行かされそのままごはんに付き合わされた様子)

相方さんが悪いわけじゃないけど・・・・・・・腹が立つ~(>_<)!!

一人でおいしくいただきましたよー。余りは明日の昼ごはんだな…。


☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 22:59Comments(2)しーこ家

2009年06月02日

チキンと野菜のトマト煮

今夜のメニューはこちら。…ちょっと見た目悪いけど(笑)



《材料》
鶏もも肉
トマト缶(うちではホール缶を使います)
コンソメキューブ
野菜各種(今回は玉ねぎ、ピーマン、にんじん、ブロッコリー、アスパラガス)
しめじ
ケチャップ
ウスターソース
※毎度のことながら分量はだいたい&お好みでどうぞ。
 ちなみに今回は鶏もも肉は1枚、トマト缶は1缶、コンソメキューブは2つです。


《作り方》
・鶏もも肉、野菜は少し大きめの一口サイズにカット。
・鶏もも肉をオリーブオイルで表面が焼けるまで炒めたら玉ねぎを加えてさらに炒める。
・トマト缶、他の野菜としめじ、コンソメキューブを入れる。
・あとは煮込むだけ。
・トマト缶だけだと味がぼんやりしてるので、ケチャップとウスターソースで味を調節。


久し振りに作りましたが、おいしかった♪
カンタンだし野菜をたくさん食べられるのでいいですよ~。
パスタにかけてもおいしいと思います!
とろけるチーズを乗せて食べるとまたおいしいそうです(相方さん談)


☆しーこ☆  


Posted by のったる主婦の会 at 00:48Comments(2)しーこ家