※当ブログ、リンクフリーです。ご自由にお持ち帰り下さい※
※コメント・ランキングクリックは更新の励みになります※
※記事中の小さな写真はクリックで拡大します。※
コメントは記事UPしたメンバーがそれぞれお返事します。
なので、お返事順が前後するかもしれませんが、ご了承くださいm(_ _)m
2009年05月12日
和中華
春巻 春雨・ニラ・筍・えび・しいたけ・挽肉
を醤油・酒・砂糖で和風味付け。たれもポン酢で!
麻婆茄子
中華風の酢の物 普通の酢の物に中華味のついたホタテの紐を買ってきて混ぜました。
食い過ぎタ…
2009年05月12日
初★じょわこ家の食卓
今日から始めたこのブログですが…。
管理人達も探り探りですねwww
まぁ、それぞれ思うように書きますんで、宜しくお願いしますm(_ _)m
+ + + + +
(クリックで拡大します)
手前2皿は高菜チャーハン。(オカン作)
トマトのサラダに大根おろし、千切りキャベツです。
他にきのこの味噌汁。
野菜多っ!
ヘルシー嗜好の我が家ですwww
(クリックで拡大します)
トマトのサラダは初めてしたわりに美味しかったので、レシピ掲載♪
お好みでレモン汁とかかけるといいですよ。
ちなみに、塩の加減が薄かったので、アタシは↑にカボス果汁とお醤油かけて食べました。
市販のピクルスはお砂糖が入ってることがあるので、
微妙な加減は調味料でお好みに仕上げてください。
+ + + + +
ちなみに我が家。
5ヶ月の赤ちゃんを含めて7人の大家族。
高菜チャーハン、大皿2皿ですけど、足りてませんからwww
追々、自己紹介でもしようかな☆
管理人達も探り探りですねwww
まぁ、それぞれ思うように書きますんで、宜しくお願いしますm(_ _)m
+ + + + +
手前2皿は高菜チャーハン。(オカン作)
トマトのサラダに大根おろし、千切りキャベツです。
他にきのこの味噌汁。
野菜多っ!
ヘルシー嗜好の我が家ですwww
トマトのサラダは初めてしたわりに美味しかったので、レシピ掲載♪
≪材料≫
・トマト3玉・新たまねぎ1/2個・お手製ピクルス少々
・塩・コショウ・オリーブオイル
≪作り方≫
・トマトは5mmくらいのスライスにする。
・たまねぎをスライスして氷水にさらす。
・ピクルスをみじん切りにする。
・トマトを皿に並べ、たまねぎを乗せ、ピクルスを散らす。
・軽く塩コショウをしてオリーブオイルをまわしかける。
お好みでレモン汁とかかけるといいですよ。
ちなみに、塩の加減が薄かったので、アタシは↑にカボス果汁とお醤油かけて食べました。
市販のピクルスはお砂糖が入ってることがあるので、
微妙な加減は調味料でお好みに仕上げてください。
+ + + + +
ちなみに我が家。
5ヶ月の赤ちゃんを含めて7人の大家族。
高菜チャーハン、大皿2皿ですけど、足りてませんからwww
追々、自己紹介でもしようかな☆
2009年05月12日
はじめまして。
はじめまして。しーこと申します。
中学時代の友達の呼びかけでこのブログに参加することになりました☆
主婦”予備軍”ということですが、今はお仕事をしていないので
相方さんのために一応毎日ごはん作ってます、簡単なメニューばっかりですが(笑)
で、さっそく初回は料理本片手に
『焼き鮭の香味ソースがけ』
を。(何度か作ったことはあるんですが、確認のために本見ちゃってます…。)

本に書いてあるソースにはねぎが入ってるんですが、アレンジでトマトにしてみましたよ。
まだブログの書き方がきっちり決まってなくて
作り方とかも書くべきなのかわかんないので今日は写真をアップのみ。
作り方も載せることになったら追記で書く…かも(^_^;)
これからも気ままにブログに参加していきますのでどうぞよろしく☆
中学時代の友達の呼びかけでこのブログに参加することになりました☆
主婦”予備軍”ということですが、今はお仕事をしていないので
相方さんのために一応毎日ごはん作ってます、簡単なメニューばっかりですが(笑)
で、さっそく初回は料理本片手に
『焼き鮭の香味ソースがけ』
を。(何度か作ったことはあるんですが、確認のために本見ちゃってます…。)
本に書いてあるソースにはねぎが入ってるんですが、アレンジでトマトにしてみましたよ。
まだブログの書き方がきっちり決まってなくて
作り方とかも書くべきなのかわかんないので今日は写真をアップのみ。
作り方も載せることになったら追記で書く…かも(^_^;)
これからも気ままにブログに参加していきますのでどうぞよろしく☆
2009年05月12日
【今日のごはん】について。
ようこそいらっしゃいました。
ここは複数人で運営しているブログです。
全員が主婦です。
家庭第一、仕事第二なので更新は不定期となっております。
★コメント・トラバについて★
大歓迎です。
ただ、更新同様、レスコメはすぐに書けないかもしれませんがご了承下さい。
出会い系・在宅ワーク系などなど、一方的な宣伝コメ・トラバはお断りします。
そういう類の書き込みは予告なく管理人が削除いたします。
助言、アドバイスなどはありがたくお受けしますが、
誹謗中傷や悪意のあるコメントも同様に削除いたします。
★リンクについて★
リンクフリーです。
相互リンクを希望していただける方はその旨をお知らせ下さい。
ここは複数人で運営しているブログです。
全員が主婦です。
家庭第一、仕事第二なので更新は不定期となっております。
★コメント・トラバについて★
大歓迎です。
ただ、更新同様、レスコメはすぐに書けないかもしれませんがご了承下さい。
出会い系・在宅ワーク系などなど、一方的な宣伝コメ・トラバはお断りします。
そういう類の書き込みは予告なく管理人が削除いたします。
助言、アドバイスなどはありがたくお受けしますが、
誹謗中傷や悪意のあるコメントも同様に削除いたします。
★リンクについて★
リンクフリーです。
相互リンクを希望していただける方はその旨をお知らせ下さい。